
神戸市中央区の認可保育園「神戸ゆたか園」になります。
豊かな心をもった子供を育てるをモットーに園の様子や情報をご紹介していきます。
今年も4歳児クラスは運動会でパラバルーンに挑戦します!
まずはみんなでパラバルーンってなに?どんなもの?ということで、思いっきり遊んでみることに。
去年の4歳児クラスのお兄さん・お姉さんがしていた憧れのパラバルーンなので
みんなで大はしゃぎ!!
たくさん遊んでたくさん触ってたくさん動いてたくさん楽しみました。
運動会どうなるかな?
2歳児クラスでは色とりどりの寒天であそびました!
はじめは、なかなか触りたがらなかった子ども達でしたが、だんだんと感触を楽しむ姿が見られました。
透明コップに入れてみたり、いろんな色を混ぜてみたり。
電気に透かして見ると「キラキラしてる!」と大発見してる子もいましたよ。
いるか組が参加する、夕涼み会。
朝からわくわくしていた子ども達。朝から、夏祭りもあり、テンションが高かったです。
みんなで非常食のカレーを食べました。
非常食って何?どんなもの?とみんな興味津々。
食べ終えたら、お楽しみ会!クリアしたこから順番に他クラスからのプレゼントのメダルをゲットしました。
あぁ楽しかった~♪
ついに!子ども達の楽しみにしていた夏祭り!
今年度は幼児クラスがお店を各クラス1つずつ出店しました。
かもめ組はアイスキャンディー屋さん。
ぺんぎん組はなんでも屋台。
いるか組はお化けやしきです。
乳児はお客さんとして参加しました。
幼児はお客さん役・お店やさん役に順番に別れて参加です。
幼児クラスでは絵の具を思いっきり触って手や足で絵を描いたり、体に模様を描いたりととっても楽しいボディーペイントをしました。
みんな始まる前はドキドキ……
少しずつ触っていくとあっという間に楽しくなってきました。
いっぱい絵の具つけていっぱいお絵描きして楽しかったです。またやりたいと思います。
※3才児以上は制服、鞄、体操服、お道具箱等の購入が必要になります。