お問い合せ

ブログ

イラスト

参観日

2025年6月12日 木曜日

10日から12日まで3日間、順次参観が行われました。
内容はクラスによって違いますが、基本的にはクラスのいつもの活動を見ていただきました。


普段の活動以外にも、給食の様子を見てもらい、各クラスで懇談も実施しました。
参加いただきありがとうございました。

遠足

2025年5月23日 金曜日

4・5歳児が王子動物園へ遠足に行きました。
去年は、ピンポイントで警報が出てしまっていけなかった遠足。
子ども達も職員も天気がどうなるかドキドキしていましたが……

とってもいい天気でした!
みなさんの協力により、スムーズに集合できたので1番乗りで入場出来たので、ゆっくりたっぷりと動物を見ることが出来ましたよ。

クラスごとに回りましたが、途中で出会うこともありみんな終始ニコニコ😊

お昼ご飯はご家族に用意してもらったおにぎり弁当をいただき、パワーチャージ!
バス出発までもう一回りしてから、園に帰ってきました。

交通安全教室

2025年5月13日 火曜日

今年も4.5歳児を対象とした交通安全教室に参加しました。
交通安全指導員の方や、警察官の方から手品やゲームなどを通して、交通安全について学びます。

みんなが少しドキドキしていると、けんちゃんもきてくれました!(腹話術のお人形で子ども達に大人気です!)

けんちゃんの面白話が終わると、みんなで園庭に作った横断歩道を渡る練習をしました。

うんどう遊び

2025年4月25日 金曜日

今年度、初めてのうんどう遊びがありました。
今年も講師の先生にお越しいただき、4・5歳児が参加をしています。
分園・本園と共に過ごすことも増え、子ども達同士で話をしたり、名前を呼び合う姿も見られるようになりました。

頭も体もたくさん動かして、みんな心も身体も成長中です。

誕生日会

2025年4月18日 金曜日

今日は誕生日会でした。
4月は12名のお友達が前に出てくれました。


「〇〇です。〇歳になりました」
マイクをもって上手に言ってくれましたよ!!

そして、お楽しみの誕生日会の日のメニューはみんな大好きな唐揚げでした。

4月の様子

2025年4月17日 木曜日

新年度が始まり、少しずつ新入園のお友だちも笑顔が出てくるようになりました。

一番小さいクラスのお友だちは散策をしたり、じっと座ってみんなの様子を伺ってます。

1歳児クラスでは自分の靴を脱げる子が増えてきました!下駄箱に片付けてから、「できたよ!」とアピールしていました。

2歳児クラスでは園庭をいっぱい走り回り、追いかけっこを楽しんでいます。
チューリップの花びらを見つけて見せてくれる子もいました。

幼児クラスは、屋上園庭で遊んでいたり、日向ぼっこしたりしています。

5歳児クラスはちょうど絵の具でこいのぼりに色を塗っていました。

英語教室がはじまりました

2025年4月16日 水曜日

今年度より講師の先生にお越しいただき、英語教室に参加しました。
4歳児クラスと5歳児クラスの参加です。
朝から分園のお友だちも来てくれていたので、みんな久しぶりに会えてうれしそうでしたよ。

4歳児クラスはみんな元気いっぱい!みんな大きな声でしたよ。


5歳児クラスは少し緊張も見られましたが、あっという間に笑顔いっぱい!
みんなで体も動かし、楽しく参加出来ました!

メリケンパークでお花見しました

2025年4月9日 水曜日

良い天気だったので、いるか組はメリケンパークまでお散歩に行きました。


メリケンパークでは、ホテルオークラ神戸分園のお友だちと待ち合わせをしました。

みんなで満開の桜のした、楽しく遊びました。

新年度が始まりました!

2025年4月1日 火曜日


4月に入り、新年度が始まりました!
今年度もよろしくお願いいたします。

卒園式

2025年3月14日 金曜日


3月のぽかぽか陽気につつまれた日に、卒園式を行いました。
みんなそれぞれが成長した姿を保護者の方々に見ていただくことが出来ました。

3月末まで登園しますが、「卒園おめでとう!」

Topへ