お問い合せ

ブログ

イラスト

歯科健康教育

2025年6月17日 火曜日

今年度も4・5歳児対象に歯科健康教育が行われました。
みんな最初はドキドキしている様子でしたが、だんだんと表情も穏やかになり参加出来ましたよ。


歯科衛生士の先生はかわいいワニのパペットを使ってとってもたのしく歯ブラシの使い方や歯磨きの大切さを教えてくださりました。

また5歳児は染め出しもしていただき、歯を磨いて綺麗にする経験をすることが出来ました。

遠足

2025年5月23日 金曜日

4・5歳児が王子動物園へ遠足に行きました。
去年は、ピンポイントで警報が出てしまっていけなかった遠足。
子ども達も職員も天気がどうなるかドキドキしていましたが……

とってもいい天気でした!
みなさんの協力により、スムーズに集合できたので1番乗りで入場出来たので、ゆっくりたっぷりと動物を見ることが出来ましたよ。

クラスごとに回りましたが、途中で出会うこともありみんな終始ニコニコ😊

お昼ご飯はご家族に用意してもらったおにぎり弁当をいただき、パワーチャージ!
バス出発までもう一回りしてから、園に帰ってきました。

交通安全教室

2025年5月13日 火曜日

今年も4.5歳児を対象とした交通安全教室に参加しました。
交通安全指導員の方や、警察官の方から手品やゲームなどを通して、交通安全について学びます。

みんなが少しドキドキしていると、けんちゃんもきてくれました!(腹話術のお人形で子ども達に大人気です!)

けんちゃんの面白話が終わると、みんなで園庭に作った横断歩道を渡る練習をしました。

うんどう遊び

2025年4月25日 金曜日

今年度、初めてのうんどう遊びがありました。
今年も講師の先生にお越しいただき、4・5歳児が参加をしています。
分園・本園と共に過ごすことも増え、子ども達同士で話をしたり、名前を呼び合う姿も見られるようになりました。

頭も体もたくさん動かして、みんな心も身体も成長中です。

英語教室がはじまりました

2025年4月16日 水曜日

今年度より講師の先生にお越しいただき、英語教室に参加しました。
4歳児クラスと5歳児クラスの参加です。
朝から分園のお友だちも来てくれていたので、みんな久しぶりに会えてうれしそうでしたよ。

4歳児クラスはみんな元気いっぱい!みんな大きな声でしたよ。


5歳児クラスは少し緊張も見られましたが、あっという間に笑顔いっぱい!
みんなで体も動かし、楽しく参加出来ました!

視閲式を見学しました

2025年1月11日 土曜日

年明けにメリケンパークで行われた視閲式を見学させていただきました。
近くでお巡りさんたちやパトカーなどの行進を見ることが出来てみんなビックリ!
とっても楽しませていただきました。

ヘリコプターが近くまで来て大興奮!

白バイ隊もたくさんいると圧巻です!

最後はみんなで交通安全について学ばせていただきました。

お散歩に行きました

2024年11月6日 水曜日

今日はとってもいい天気!
2クラス合同、いるか組とぺんぎん組でメリケンパークに行きました。

いつもいるか組が行っていたので、今日はぺんぎん組さんはワクワクドキドキ!!

分園のお友だちと待ち合わせして、いっぱい遊びました。


沢山遊んだ後は、分園さんとお別れして園に帰りました。
また行こうね!

プール・水遊び開き

2024年7月3日 水曜日

ついに楽しみにしていたプール・水遊び開き!

ワクワクしていた子どもたちと一緒にお約束を確認しました。

いざ入水!冷たーい!と言いつつも、どんどん笑顔になっていきました。

今日は全クラス、水に触れて遊ぶことができました。

明日からも楽しむぞー!!

歯科健康教育

2024年5月29日 水曜日

今年も神戸市の歯科衛生士の方に来ていただき、4・5歳児は歯磨きの仕方や歯の大切さについて教えてもらいました。先生の話を真剣に聞いた後は、みんなも実際に歯ブラシで磨いてみます。

5歳児は染め出しもしてもらったので、鏡で自分の葉を確認しながら磨いていました。

メリケンパーク

2024年5月21日 火曜日

いるかぐみ・ぺんぎんぐみで念願のメリケンパークへ行きました。

とってもいい天気だったので、「気持ちいい~!」とたくさん走りましたよ。 

Topへ