
神戸市中央区の認可保育園「神戸ゆたか園」になります。
豊かな心をもった子供を育てるをモットーに園の様子や情報をご紹介していきます。
今年度より講師の先生にお越しいただき、英語教室に参加しました。
4歳児クラスと5歳児クラスの参加です。
朝から分園のお友だちも来てくれていたので、みんな久しぶりに会えてうれしそうでしたよ。
4歳児クラスはみんな元気いっぱい!みんな大きな声でしたよ。
良い天気だったので、いるか組はメリケンパークまでお散歩に行きました。
メリケンパークでは、ホテルオークラ神戸分園のお友だちと待ち合わせをしました。
みんなで満開の桜のした、楽しく遊びました。
3月のぽかぽか陽気につつまれた日に、卒園式を行いました。
みんなそれぞれが成長した姿を保護者の方々に見ていただくことが出来ました。
3月末まで登園しますが、「卒園おめでとう!」
年明けにメリケンパークで行われた視閲式を見学させていただきました。
近くでお巡りさんたちやパトカーなどの行進を見ることが出来てみんなビックリ!
とっても楽しませていただきました。
ヘリコプターが近くまで来て大興奮!
白バイ隊もたくさんいると圧巻です!
最後はみんなで交通安全について学ばせていただきました。
文化ホールで行われた、よい子のつどいに参加しました。
今年はピーターパン!
今日は園の近くにある、エレガリオ神戸に訪問しました。
今回は4.5歳児さんが歌のプレゼントをしました。
いつもと違う雰囲気にドキドキしていました。
4.5歳児に合同で
「どんぐりころころ」「いもほりのうた」
をうたいました。
その後、5歳児だけで
「ありがとうの花」もうたいました。
今日は薬剤師の方が来てくださり、5歳児に向けて「元気な体の作り方」をテーマにお話ししていただきました。
ばい菌スタンプを押してもらい、教えていただいた手洗いの仕方を実践しました。
上手に洗えたら、最後に素敵なメダルももらいました!
大切なことを教えていただきましたので、皆で自分の体を守っていけたらと思います。
今日はとってもいい天気!
2クラス合同、いるか組とぺんぎん組でメリケンパークに行きました。
いつもいるか組が行っていたので、今日はぺんぎん組さんはワクワクドキドキ!!
分園のお友だちと待ち合わせして、いっぱい遊びました。
沢山遊んだ後は、分園さんとお別れして園に帰りました。
また行こうね!
今日はいるか組さんがバスに乗って、お芋ほりに行きました。
天候が心配でしたが、どうにかもってくれたので、よかったです。
皆で軍手をつけ、いざ畑へ!
途中から先生も農家の方も協力してもらい、立派なお芋がとれました!
ずっとワクワクしていた子どもたちは元気いっぱい参加していました。
水遊びなどを終えるとシャワーをして皆で晩御飯。
実際に作ってみて、みんなでいざ実食!普段の作り方と違うのにおいしいことにびっくりでした。
その後、宝探しや射的などのゲームに参加しクリアできた子には素敵なメダルの賞品が✨
このメダルは5歳児クラス以外のお友だちと先生が協力して作ってくれた特別なメダルなんです。
※3才児以上は制服、鞄、体操服、お道具箱等の購入が必要になります。